先日から電線の地中化が新たなテーマとして祭り上げられ、テーマに関連する株が高騰しています。元々低PERや低PBRだった銘柄が多く、今後しばらく上下しそうなので取り上げてみます。
ad
タップできる目次
既に取り組んでいる自治体も
(引用:中央区HPより)
職場から近い中央区では既に電線や電柱の地中化に取り組んでおり、景観美化に務めております。これはオリンピックを控える東京としては今後も取り組まれる事でしょう。
電線地中化株・銘柄厳選9選 [2015/07/12時点]
電線関連は幅広く関連と取れるので、人気銘柄を中心に時価総額が低いもの、電線構成比が多いものをチョイス。
[5815]沖電線
沖電気系。電線・ケーブルと電子部品の両輪。機器用電線が主力。
[5805]昭電線HD
東芝系の電線中堅。インフラ系に強み。非電線部品の強化を推進。
[5922]那須鉄
電力鉄塔の代表格。
[5289]ゼニス羽田
ハネックスとゼニパイプが経営統合。防災や雨水向けコンクリ2次製品が主力。
[5285]ヤマックス
コンクリート2次製品メーカー。官公需主体。
[5287]イトーヨーギョー
コンクリート2次製品中堅。
[5807]東特線
古河電工系の電線中堅。
[5816]オーナンバ
民生機器用電線ハーネスで首位。
[5821]平河ヒューテック
電線・放送機器メーカー。医療関連でも。
[5817]日本電線工業
電線中堅。通信用などが主力で警報用電線は首位。
広告